ながいセンセの机の上

中学理科の最前線ポータル?、元ワンオペ3児のママ先生・ながいセンセのブログ

現時点で続投が決まってる。

いや、11月時点に決まっていたのかも。

 

二校の校長と、両方の担任と、両方の保健室の先生をも巻き込んだトラブルが、ようやく「この雰囲気では来ないと思うよ」になった昨日。

私は数年前の女子高生たちを前にガクブルでしたが、私以外の皆さんは多少手応えあったみたいで。(KYのため分からず。)

 

全世界に訴えたいのは、やっぱり私は説明することが下手だってこと。

特性上、その質問の裏が読めないので、感情抜き事実のみ返答しがちなのですが、それで誤解を招いた感がたっぷりします。

。。。。。

 

特性??

個性!?

ちょっと思うところがあってアスペルガーさんネットチェックしたら、35ピタでドキドキなんです。

もう少しで薬出してくれないって言うし、テスト受けさせてもらおうかなぁ。

 

一割負担なのかなぁ。

 

。。。。。

直前に個人面接があって、とても優しい同僚たちに送り出してもらったのだけど、

そこでは、続投しないとまた大変なことになる話を聞きました。

そしてそうだと思いました。

 

スーパー苦手だけど、保護者対応丁寧にさせていただくしかない!

初めて輪から離れて彼らを見て、イメージを膨らませたところです。

 

理科、どんどん離れてく…

 

とりあえず、3年の受験生持ち上がりだけは、勘弁してほしいと言わせてもらいました。

超いい子達で、とっても楽しい学年なんだけど。

受験のプレッシャーには耐えられそうにない。

ただでさえ、風邪コンボで一週間を3回やらかしたことがあるのに。

 

選べるなら1年がいい。

やったことないから。

スキーに行って二人で雪だるま作りたい。五人では作りたくないぞ。

 

どこまで続投なんだろう?

コーディも??

しあわせなひととき!

1ヶ月しか準備できなかったし、全然だめだったんだけど、すごく気持ち良かったです。

やっぱり私の彼氏!大好き❤️このコ、ここのところ扱いかた忘れちゃったみたいで、あんまりいけないけど…

ただ、周りの言うように、替え時かもしれません…!!お金が…

 

イケメンは大事。

気持ちも大事。

その分返ってきたよ。

私にとっては何にも代えられない。

 

お世話になった方、ご覧になられた方がいらしたら、ありがとうございました😊

身バレが怖いのでこの辺で。

問題は部活だけじゃないけど、部活もある。

「子どものため」魔法の言葉が呪縛に・・・忙しすぎて退職を考える「20代教員」の訴え|弁護士ドットコムニュース | https://www.bengo4.com/c_5/n_10622/

 

20代もそうでしょうが、アラフォーでもそうですよ。

私の知るほぼ全員がそうですよ。

特に私のような、専門にやってきたものではない場合は負担感すごい。(吹部とコーラスは別物だ!と私は思ってるので。)

そして、経験があるものを担当できる教員は、滅多にいません。

 

私はやる気がないので、気持ち面の負担感が中心ですが、

いくらガイドラインがあっても、「大会は2日連続で6時半集合なんです」なんて金曜放課後に聞くと、お疲れ様です!しか言えません。

 

聞いた話ですが、部活を担当することになって、初めて、

生徒に教わったり、地元のチームに教わりに行ったり(ここまでは私も経験あり)、

土日の部活外にスクールに通ったり(似たようなことなら今やってる…のか?)…

審判講習会とかライセンス取得とか、ともかくお金を払って時間をかけないと、部活の顧問としてはできないのだそう。

やっぱり部活「指導」なので、ある程度、競技やら技能やらの力がないと、生徒がついてこないから。(これ、今痛感してます…ホント嫌…)

でなければ、部活人事の道から外れて、「何でもできる」「見守るだけなら」顧問になるか。

トラブル起こして危なっかしいことをする手もありますが、それはいい方法ではないような。

 

仕事が出来ない人=いい…のかな。

わかりません。

うまく立ち回れる人もいるし、そうではない人もいる。そんな感じもします。

管理職からの信頼を得たい人もいます。でも私のような無関心の人もいると思います。

部活をしたくて教員やってる人もいるかもだし、私のように難しいなァと辛く思っている人もいます。さらに私の場合、部活の時間に担任業務(見守り…)や会議など他のことが重なって兼ね合えないことが多い。外部指導者に頼りきりです。

複数顧問のうちの学校でも、うまく行ってる例は…どうなの?

サブが兼部してたら意味なくない?

 

どうやら、私は学校でトップ5の下の下くらいに経験「年数」はあるようなのですが(産育休が除外されないせい)、それでいつも愚痴るくらいの働きぶりです。

年末も昨日も今日も鍵が欠かせない。

 

中堅はそもそも絶対数がいない。あと、中堅は子育て中が多いですね。今のゼロワン怖いですって?!面白いのに!今日Rマーク?すごくなかった?やっぱり買収かしら!

パパママはいつも部活でいませんよねー、と、残った方が言っているに違いありません。もちろん好きで部活してる訳じゃない。部活は仕事なんです。(今年度何回言ったことだろう)

生徒よりうちの子を見たい!と思うパパママ先生は山のようにいるはず。

 

若手がヘトヘトなのはその通りです。

 

これが学校全体の現状かもですよ。

 

部活減ったらいいんです。

でも、子ども達がやりたいっていう子がいる限り、やるしかないんです。

うちの子はやる気ないらしいですけど。

顧問に似てるので、…すみませんw

 

これだけ言ってるのに、部活の外部指導者任せは基本的に反対の立場ですw

今のところ、来てくれてる人と、私との相性と、指導の様子と、トラブル方面ではないから恵まれてるのでいいんですが。←他の先生には色々言われますが…

生徒とのトラブルになった際には絶対学校のせいになり(他の部活で実例あり)、外部指導者任せにしてたら、学校側に情報を得る術がないから。

2020年もよろしくお願いします

年末のご挨拶も、年始のご挨拶も、満足にできない間に仕事始めになりそうです。

見てくださった方には申し訳ありませんが、これが私のペースでして…

お付き合いいただける方は、よろしくお願いします。

 

今年は、自分のペースを崩さないってのがキーワードになりそうです。

 

去年は、障害に向き合い、新しい業務に向き合い、二倍の仕事量に向き合い、とっても疲れました。

年末年始、久々オフで、疲れも腰痛もあって動けなかったです。

さらに家族にハブられたので荒れまくりです。

 

思うようにならないのは、ヒトを相手にしてるのだから当然なのだけど、とても調子が狂う。

子どものトラブルくらいどうにかしておいてくれよ、と、とっても思うのですが、まあ無理なようです。

 

躾的にやばいのは今日とてもとても言われました。

もちろん先手は打ちましたが、結局私のせいなのでしょう。対応なんて無理ですけど。

 

無理なのはもう無理で分かったので、そこから私がどこまで割けるかが勝負らしい。

何にせよ、自分がやるしかないんだな。

 

例の「自負」は、「やれると思ってるんだね」「仕事があるから、見えてないし見ようとしてない」という言葉でコテンパンにやられ、私はもう元の精神状態にはなれないことを悟りました。

じゃあいいです。って気持ちです。

 

本当に味方がいない!

休みなよとか手を抜きなよとか、アドバイスは死ぬほど頂きます。それだけでもありがたいと思わなくちゃいけないのは知ってます。

でもそのアドバイスのために、リソース提供してくれる人はいないの!!

時間もない。

お金もないよ。

自分の稼ぎだけで家賃と食費とほぼ全ての生活やってるんだもの。学費もかかるし習い事も保険も。(確かに子ども用に割高にしてますが…)

何かしようとしても制限ばかり。

通信とスイミングくらいやらせてあげたいのにな…

 

30代で肺炎になる異常事態でも、恨み言こそ言われたけど、そうなるまでになったのは自己責任らしくて、誰も何も変わらなかった。諦めなきゃいけない。(あ、これは一昨年の学び。)

いや、変わったわ。同僚が変わったのを良いとするか悪いとするか…

良くなるための変化と信じて頑張るしかないよね。

 

 

今年の漢字は「祈」にしよう。

3年生全員が納得のいく進路を選べますように。

 

便乗して、いつか私も自分の人生が過ごせるように祈ろう。

それを今日のセンセイに聞くのは、ヤバイ。

今日も今日とて危機感。

 

某巡回指導の先生に、いろいろ聞かせてもらった後。

校内の特支体制どうなってるんだ的質問を初対面に限りなく近い先生に聞いちゃう主任。

ちゃんと答えてくれる先生。

 

主任&コーディの私(多分)は、だいぶ放置プレイですw

私の処遇はともかく、これってうちの学校、あんまり出来てないってこと。

来年があるなら、フローチャートを作るぞー。(理科っぽい。)

 

私の言葉で穿った説明をすると。

担任団の考える支援は完璧なんだけど、それは支援として完璧なのであって、ニーズに合うか、適正進路に合うかっていうと、少し違うみたい。

将来を考えているけど、今との乖離に気づいているけど、そこを埋める想像をもっと強化しなくちゃいけないのかもしれない。

悪い方の想像もしながら。

 

中学校の先生たちは、私の天使様の言葉で「3年で仕上げる」社会に送り出す最後の砦だと思って、指導を踏ん張っているところがあります。

中卒で高校進学を狙ったとしても、中退しちゃったら、退学しちゃったら。もう家庭の教育力に賭けるしかない。だって義務じゃないんだもの。

高校はどこまで面倒見てくれるか。学校によりますよね。出来るだけ校風と雰囲気と対応が生徒に合うところをマッチングさせたいのです。(学科も含めて)

教育力に賭けられる家庭かどうかも見てます。

 

だから、学校に支援が「今なら出来るんだから」したいと思っちゃう。

 

もし、保護者の方がこのブログ見てくださるなら、一回こちらの話も受け止めてくれたら嬉しい。

もちろん、聞いた後拒否でいい。ただ、選択肢の一つとして。選ばれない選択肢でいいから、一瞬耳に入っていてほしいなって。一生懸命、少なくとも私が帰るときまで、いやいや、まだまだ生徒について話し合いしてる担任団を見ていて…強く保護者の方に遠くから念を送ってみます。

 

私は特支なので、「二次障害反対!」が自分の核心部分にあることに気づき始めました。

社会に出て二次障害はつらい。

保護者の言う「犯罪者にならないように」は、シビアな表現だけどかなり本音だと思います。

そこから出来るだけ守ってあげたい。

 

どういう条件で二次障害?まだ勉強中です。

そして正解もない。

人によるから。

 

書いていて思い出しました。

私、教員になりたいって思ったの、自分みたいな生徒嫌だなって思ったのが原点。(小学生の私、ヤバイ)

中学校志願は、同じ理由で、中学生になってから。(自分の性格を考えに入れたので進歩。)

 

それって…私の特性を踏まえても…この話を追求することと同じ気がしてならないんだ。

 

理科好き。確かに。実験は好きだったし、薬品は全部残さずきれいに混ぜたよ。(給食じゃない)

でも、最も原点だったのは、「学校が嫌な生徒、嫌だな」だったはずなんだ。

全授業ほぼ寝てて、提出物はだいたい出してたと思うけどやりとり帳は出さない、テストは15分くらいで後は熟睡、休み時間とか迷惑以外の何者でもない、全行事やりたくない、部活の演奏中だけ命かける、朝は絶望的に弱い、計算高い部分も気にしてない部分もあり差がひどい、

そんな生徒、成績や偏差値的にアレでも、どうなの?

 

今の私は、特性だねって言って自分をフォローできるけど、どうなの?

 

不適応反対。二次障害反対。

だから今の仕事も、前向きに挑む価値がある。

 

そう信じることにする。

 

今日道徳で生徒に「あなたはどんな人?」って聞いてみました。

私の強みは、専門浅い上に、空気を読まないから、「他とつなげること」ーサブタイの「ポータル」そのもの。

弱みは死ぬほどあるけど今は公表できないなw

 

道徳の次の設問は「宝石になるためにどうする?」だったのですが、なんとうちの高校の校歌がそんな感じ。20年ぶりくらいに歌いましたよ。だって「さん、はいッ」て言われたんだもの。

どうしますかね。

鏡だって磨かなくちゃ何ともなんないっすよ。

…挑むしかないんだよね。

 

とりあえず重たい会議が終わったので、ホッと一息入れます。また頑張る。

4時39分になるところ。

はてなさん、表示はされなくてもいいんだけど、この投稿時間、どうにか記録できないかな。

 

今日、セコムさんが電話してくるくらい遅くなってしまって、(なのに何一つ終わってない感が半端ない)

ラインを見たら、←それまでの16時間以上放置プレイ

頼まれてたことがあったので、そこから買い物。

帰り運転中に明日弁当だって思い出してコンビニに寄り、

今日は車は駅前に置いて帰るんだよ〜刺すようなほど寒いよ〜と、ノーマル自転車をこいで(電動機付は借りられないらしい)、荷物重いなぁと帰ってきたら、3時40分。

 

家事が羅列されたメモが残ってた。

当然私のご飯はなく、私以外の食器類がシンクにおいてあった。

書いてあったの終わらせて、タイトルの時間。

なお、お弁当必要な人は7時半にお友達と待ち合わせ。

 

寝ます。

眠い。

 

医者のほしい情報、入ってるかな。

PTAっていいコンテンツなんだね。

昨日書いた記事に関連する?

https://this.kiji.is/571113025626719329

そうだよね、私もPTAで休むってつらい。

保護者の立場で何もやれてないよ。

 

何なんだろうっていうの、よくわかる。ともかく去年と同じを繰り返すからね。

 

ただ、強く否定したいのは、PTAは教員が押してるってわけじゃないこと。

バレー、私イヤイヤ参加したのは分かっていただけます?w

参加者が少なすぎるから勤務になるのであって、積極的な一部がいるのであって。

 

PTAが何するのかは、本部役員さんが決めているのであって、市P連的な仕事以外の最終決定はPTA会長なんだからね。校長よりも会長は偉いんだからね。この間授業に「専門性がない」って言いつけて全校に拡散してきたんだから。←生徒の実態と支援方法、このクラスの置かれている状況知らないのに、強い言葉だよね、と、実は根にもっているw

それって保護者なんだよ。

PTA批判は、学校批判じゃなくて、保護者の同士討ちなんだよ。

 

ただ、PTAには教職員も入ってるから、なんとなく敵味方構造に出来そうな気がするんだよね。

 

そして、去年と同じが横行し過ぎて、この活動誰が言い出したんだろう感はたっぷりあって、結果学校のせいにしたいのはわかる気がするw