ながいセンセの机の上

中学理科の最前線ポータル?、元ワンオペ3児のママ先生・ながいセンセのブログ

机の上が汚い案件。今の私の場合。

自己診断では@@@が混じっていそうな、診断名@@@@の人。

 

私の場合、「時間に追われて、移動しなければならない状況が発生する」「移動先で新しく業務が発生する」「メモリー不足により抜ける」「ストッパーが機能しない」あたりがよくあります。

 

時間管理の甘さ…何に何分かかるかの見積もりが不完全すぎ(だいたい、余裕なしで、集中力MAXでこなせる時間配分をしてしまってる)

新しい業務は、段取が悪いから生じる訳で、

記憶力とメモリーは違うのを、診断受けて以来気にするようにしていて、

ストッパーとして(こちらが勝手に)お願いするのは大体『業務上その立場にある同僚』なのだけど、これがまた…ねえ。

昨日朝確認したら、紙も書いて先週のうちにお願いしたことが飛んでて。「言ってよ〜」と違う人に言われたので「先週…」と言ったら「早過ぎ」と断ち切られ。ブチギレで落ち葉はきしてました。(でもいいこともあったので溜飲が下がる。知ってる生徒が褒められてるのは、私とは関係ないけど、とても嬉しい)

あとは、一学期のうちから頼んでたものがやっと届いて、それまでに100人以上に謝ったのになぁ、とか。

でも、私はストッパーとしてモノを使うの、向いてないので(アラームは無視、メールは見てない、メモはなくす、記憶力と習慣でカバーできるところがあるだけ、なので)

周りの人にお願いするのが、多分一番いい。

 

なお、現理科係は超有能で、生徒のストッパーとして最高で、じゃあ定演手伝わなきゃいけないかなぁと感じるくらいですw

 

荷物が多いのは、管理力のなさ。

整理する「ルール」がないからです。

ただ、業務が変わり、新しく組み立て直しで時間がかかるので、少し放っておいて欲しい。

そうはいかないみたいですけど!

 

収納場所とルールを作るのが、私にとっては急務!ですね!!

 

なのに、私のくせなのかなぁと思うことの一つで、「自分のものが人に触られた瞬間、その物への意識がなくなる」が家族でも発生していて大混乱。

「」内、わかりにくいですよね。

 

例えば、自分のものだと思っている紙用の箱があって。

そこに自分ではない人が紙を置く。

すると、私は「この箱は自分のものではない」と考えてしまいます。

すると、私は「自分のではないこの箱は、私が何かをしてはいけない」「管轄外」「いいや〜」(その程度は時と場合による)となってしまって、箱の移動はもちろん、箱に紙を入れることすらできなくなってしまうのです。

箱に自分が入れたことのない紙が入ってただけで、これは発動するんです。

A4入れにB5があったらもうアウト、A3切ったA4でもは?ってなる。(自分は入れるw)

裏表、上下、紙質、量や字、柄で、ルールが守られていようとも自分以外が置いたと気づきます。

非常に面倒臭いw

 

ほぼ全てのものにやられているため(生活上当然ですが)、片付けがしんどいのです。

 

最初から共用だと思ってたり、前後で言ってくれたりすると大丈夫なんだけどね。

この、自分のを他人に触られると自分の意識(注意力、責任感?)がなくなる、自分の以外触っちゃダメ問題、どこから来ているのやら…

 

収納場所と時間と、時々メンタル問題。

これを一週間で解決するのは、無理なんですよ。

 

最後に。

同じ空間にいるのは、ぶつぶつ文句を言わない人希望。

…大事なところを疑ってしまうから。