ながいセンセの机の上

中学理科の最前線ポータル?、元ワンオペ3児のママ先生・ながいセンセのブログ

【センター理科・基礎】4科目解いて散々でした。

新聞にあるかなぁと思って買ったけど、なかった。

だから新聞のページから見せていただいて。

t.asahi.com

昨日。時間は適当、見直しなしでスルー。

そして。

 

物理基礎37化学基礎39生物基礎44地学基礎23

 

わぁ~><

特に地学が半分以下~。

車運転中に解くからいけないのかな。

赤ちゃんが泣いたり抱っこしたりだったときのは確実に間違えてる…!集中力大事。

育休で離れていたってのもあるけど、そもそも採用されて以来、理科やったの9か月間だった。。。

 

ホント、生徒さん、ごめん!一緒に勉強しよう!!

 

私自身が現役だったころ。理科4科目を各1年かけてとり(1年物化、2年生地、みたいな)、3年生の選択で1年かけて2科目をとり。1年しか学ばなかったものは1A、2年学んだものは1B・2っていう単位が取れる制度だった気がする。出身校では。

こういう<基礎>っていう科目になったんだから、そもそも授業から、当時とは変わってしまったんだろうな。

高校の単位制度というものに馴染みがない私には、このテストがどういう意味を持つものなのかとか、さっぱり意味不明。

ただ、基礎なんだから基礎なんだろう。

理科の先生なんだから、解けた方がいいよね。あわわー

 

もしかしたら、中学生にもできるかもっていう視点で、解き直しのUP出来たらしようと思いますけど…ニーズありますか?

 

以下、参考です。

個人の趣味の範囲のため、全部の情報を網羅しているわけではありません。

resemom.jp

www.keinet.ne.jp

www.toshin.com