ながいセンセの机の上

中学理科の最前線ポータル?、元ワンオペ3児のママ先生・ながいセンセのブログ

マウス問題が解決したのかな?デジタルに完全には移行できない、アナログながい

12月頭に買った無線のマウスが、どうしても動かなくて。

サポートに電話かけたら、初期不良交換で対応してくれるみたい。

この1ヶ月、無駄な時間を使い、出来ないことが山ほどあったので、

さっさと問い合わせれば良かったなと反省。

 

パソコンが使いにくい間、いろいろなことをスマホでやっていたけど、すごく不便で。

それは、スマホマルチタスクができないというか、中途半端なまま放り投げることが出来ないというか。

確かに、片付けてから次に取り組んだ方が効率はいいのですが、脳内パニック系の私にとっては「やるのに良いタイミング」もあったり「そのまま忘却の彼方」もあったり…

ともかく、始めるも終わるもだけど中途半端なのも、自分で何とかしないと、なんかスッキリしないんだぁ。

 

某ハイブリッドをやりたいと主張する子に、「電源を入れないと成果が見えないものは、見なくなるから勉強とは言えません!」と断固拒否してる。

ポートフォリオって考え方を手に入れてしまい、研究ノートに馴染んでる理科の先生としては、電気の力を借りないと何もならないなんて…努力を無にするリスクが怖すぎて踏み込めない。

 

でもさ、今は電子黒板。教室もデジタル。

検索能力と計算能力は、機器の勝ちだから、電卓と電子辞書は便利だと思うんだけど(大人が使うぶんには)、それ以上の学習管理はアナログの方が安心できる私。ノート万歳。

あと、連絡事項くらいならSNSでもいいと思うんだけど、気持ちのやり取りはしちゃいけないんじゃないかと思う私。

 

ブラックボックスは、不思議だし魅力的だし、何より便利なんだけどね。

テイクテック、好きになってきたよ。