ながいセンセの机の上

中学理科の最前線ポータル?、元ワンオペ3児のママ先生・ながいセンセのブログ

育休中×センセ

校長面談。対立ではなく協同になるといい。

現所属の校長と来年度のお話。 もちろん、何一つ決まっていることはないので、全て仮定のお話。 かといって、カレンダー付き合わせ、時間軸を書き並べながら話をしたのは、極めて具体的で良かったのではないかと自画自賛。 校長先生は女性。 私にとっては、…

卒業式の先生の袴「先生の卒業式ではありませんよ?」なの?!

まじか! まだ一般常識から離れていたのか私! 7年頑張ったと思ったんだけどなぁ。 以下、極めて私的な意見です。まぁ元々ブログというものは私的なものだけど、その中でも誰とも共有を狙わないということ。そして、誰からも干渉されない。(読んだ方が違う…

困ったので指導要領に戻る。中学生と乳幼児のふれあい授業に関する、専門外からの意見。

小免の都合で、幼中も巻末資料にあるなんて!他教科もすぐに見れたw 以下は、一応、中学校学習指導要領を見ながら抜き書きしますけど、私の都合のいいところだけです。 文科省ページで見れるかもなので、気になる方は、ぜひご自身で調べていただきますよう、…

中学生と子どものふれあい。所属校の親子学習に久々参加してきました。

学校側は「親子の絆」学習だそう。 私がよくお世話になってる子育てサークルさんは「中学校訪問/ボランティア募集/いのちの授業」と募集紹介してくださっています。 詳しく言ったら怒られるのかもしれませんが、いろいろな大人の事情により、諸準備ゼロで…

学校について言われたことに対して、暴言を吐きます。嫌な方はUターンお願いします。

学校に行くことは、義務じゃない! 義務教育は「親の」義務なの! 義務教育を担っているのが学校だけど、もし子どものためにならないなら、学校にこだわる必要ないって。 確かに、学校の代替になるもの…浮かばないし、制度上充実なんて全然してない。レール…

習い事。習うことって…何だろう?

幼稚園ママたちの話題の一つは習い事。 小学生だと学童の代わりとか違う役割もあるのでしょうが、まあ幼稚園だとして。 うちは、週1のスイミングを上の子に。他の子たちは保育園事情により保留です。 本人がやりたいと言ったから始めました。(お友達がやっ…

なぜPTAなんてあるの? 管理職未満、教員側責任者を経験した私の一意見。

私の中では2つ大きい役割があって。 あくまで私の中では。 … 1 対外的な、保護者代表として。 例えば、市の会議。PTAの上位団体(県連とか)。小さいところでは、行事の挨拶。誰かが行って何かを言わなきゃいけないことがある。そのための役員さん。 あと、…

名言「せっかくだからに決まってるじゃありませんか」「時は来た!それだけだ!!」紹介します

背中を押してくれる言葉って大事。 先生という職業柄、四字熟語とか偉人の名言とかを心に秘めとくべきなのかもしれませんが。 私は、空気読めないし、偉い先生のようにはなれないので。「べき」なんて知るかー 今、私を支えて背中を押してくれるのはタイトル…

手話ソングに対する個人的な意見。

テレビを見てたら、講演講師に歌を送る段で、手話ソングを小学生が一生懸命やってました。 手話ソングご存知ですか? 聞いてるだけだと普通の歌。歌っている姿を見ると、何かしら身振り手振りしてる。 それ手話なんだ。 だから手話ソング。 普通の合唱より見…

クロージングトーク。私にとっては何だろう。

最近、私の中で、起業者向けのセミナー講師さんが流行っています。 知り合いのパパが、というのは内緒のきっかけw この業界、面白いですね。 決して私からのおすすめではないのですが、ご縁あってエッセンスを見させていただいてるのは以下。他にもありまし…

ママとお仕事。保活&学童の目処がたちました。

夜中のテレビタイム。 うぉ…10年前なんて、余裕で仕事してたし。がっくり。 先週学童の説明会があり(6年まで、希望者全入)、今月中にでも保育園結果がでます。 学童は、うちの子の学年だけ、別の場所になるらしく。紛糾。変わるということは大変だね。私は…

コミュニケーション下手な私と同僚性。

私は、多分コミュ障ではない…と信じたい。 (コミュ障=他の人との関係も自分本位で、他人から煙たがられたり疎まれたりする、でOKですか?) ただ、メチャクチャ下手です。コミュニケーション。 空気が読めないし、何か言えば日本刀だから(それもやっと自…

Eテレ縛りで得たもの。

うちの子たち、Eテレにしないとダメな時期があり、好きな番組ない時間帯など、未だにそれを引きずっています。 遊ぶ声うるさすぎ、どんなにテレビの音を上げても対抗して大騒ぎし、結局何も聞こえないので、音量制限して字幕つけっぱなしで。 真面目っぽいな…

理科の成績を上げる?私の成績付け案1月版

ダントツで、成績付けに時間をかけられない私。しかも部分的な顔見知りがいて、不平等感に拍車をかけかねない状況。 だからシステマチックに成績をつけることを、授業開きで知らせる予定です。 理科は4観点「関心意欲態度」「思考」「技能表現」「知識理解」…

本当に流行ってたんだね、ワンオペ育児。

新聞記事が出どころだとは思う。 そして、ワンオペ育児な人もいれば、そうでない人もいる。 いろんな意見があると思う。 その全てを無視して、私の話。 休日。 昼過ぎくらいにギャン泣き→授乳して、いつものように散々寝ぐずりし、2時半くらいにやっと手が空…

【御用始め】教え子って、しあわせ。先生あるあるかも。

学区に住んでいると、教え子のご家族が近所で働いてる…だけじゃなく、卒業した本人がバイトしてる場面に出会うこともあります。 えっと、スーパーのレジに、スーパーの品出しに、薬局、ホームセンター、手芸屋さん、レストラン、歯医者さん… 気付かないこと…

やられた人へ。生徒間トラブルに関する一意見。

いい夢を見たと思ったら、ありえない時間に起きて眠れない… いい夢。中学時代の初恋の人が出る、少女マンガも真っ青な楽しい感じでした。細かいことは覚えてないけど。 きっと、懐かしい友の名前を年賀状で目にして、心の奥底では思い出したんだね。 ところ…

働き方。私に続け!とは言えない。

まだ決定はできないのですが。 私は時短勤務をせず、限界まで定時勤務にこだ わることを、管理職に伝えています。 前の学校ですが、時短の先生を遠くから見たことがあります。 遠くからなんで、知らないことの方が多いのですが、見てた感想は。 みんな大変だ…

学校で教えないけど大事なこと。で、ご家族に積極的に関わってもらいたい4つのこと。

私が今までの実体験の中で感じてることです。 1、人間関係、特に男女の問題 みんな仲良し、みんな大切。学校は社会性を育てる場ですが、正直、これ以上のことは教えられません。 選ぶこと。近寄らないこと。興味さえ持たない。そういうネガティヴなものは学…

物でつらないで。楽しみと学びとを交換にしないで。私の低学年教育論

宿題終わったら遊びに行ってよし!と言ってる私が言えたことではないのですが。 私は「順序だてている」と解釈していただけると助かります。あと、宿題は先生が君たちを信頼して出してる、いわば約束のようなものだよ。と説明しています。納得してくれません…

習い事とAL。

「私が?興味ないのに?」「虫好きの親子を見つけて、一緒に連れて行って貰えば」 某テレビを見ていて衝撃を受けた。 子どもが、母には興味がなく直接的には学校での学習に関係ないもの競馬他が好きで。 好きなことは価値あること、そばで見守ってあげたら、…

やっちゃった人に届け。生徒間トラブルについての一意見。

最初に、タイトル関係ないけどつぶやきから。 来年度。どうやら私は、うちの子の学年主任のご主人の学年に入り、教え子のパパに教科指導していただくらしい。まじかー。 珍しい苗字でご夫婦確定だし、私が管理職ならそうすると思ったんだよね。本当に代替の…

口出しのフォロー感謝。教頭先生の次にエライ人、保護者観が変わった。

真ん中幼稚園児つながりのママが、先日大騒ぎしたのを自宅ベランダから見てたそうで!答え合わせがありましたw よその子への口出し、今の時代に合わないみたい。 http://nagai-st.hatenablog.com/entry/2016/12/10/000011 翌日会っても翌々日朝会っても聞い…

よその子への口出し、今の時代に合わないみたい。

またやってしまった… 何も言わない家から出ないって言ったのに… 子どもの遊びに付き合って外にいたら、十数人が駐車場へ行ったのが見えたから、追いかけて行って、そのうち数人がすぐには戻らないのを確認したところで、大きな声で「駐車場は危ないよ!戻っ…

アウティングほど悪質ではないけど、噂話あるある。

幼稚園の話。 バス停で子を送り迎えするママたちにとって、園のこと、特に先生方のプライベートに関することは、格好の話題になりがち。同じ女同士なので、結婚妊娠出産、実家問題や嫁姑問題、家族や子どもの話…同じようなものをお互いに抱えてるから、よく…

今までの中学校生活。今後生活は回るのだろうか。

7年前。 初任研並みの勉強をしながら、初めての運動部顧問、5年次研と町主催の塾にあっぷあっぷしてた前提でお読みください。 朝は7時15分頃校門へ。 時間になるまで入っちゃダメ!と念を押しながら、先生特権で車を中に入れる。 朝練も応援したいけど、準備…

答え合わせがしたい。子どもと関わる時意識していること

ゼミの話を通して、 ママである自分も大事に思う先生。 理科の先生なんだけど、ちょっと生徒さんの心に近づきたいと思っている先生。 という私の立ち位置が伝わっていると嬉しいです。 中学校の理科の先生って、私の中では3パターンに分かれています。 ①理科…